Forkwell Press

SHARE

目次

目次

SHARE

「フロントエンドの潮流から見る需要と進化」potato4d氏&古川陽介

超豪華な登壇者が勢揃いし、朝から晩まで本気の勉強会を開催する「エンジニア文化祭 2023」。当日の講演動画と参加エンジニアの反応をまとめました。

これからのフロントエンドエンジニアは、ビジネス価値で差別化することが重要に……?

この記事でわかること

■フロントエンドのこれから

■フロントエンドエンジニアが差別化をはかる方法

■ Topics

  • 「今」のフロントエンドを作る技術とその需要
  • いつまで「今」は続くのか
  • フロントエンドの概念が劇的に変わるとき

アーカイブ動画はこちら

#Twitterの反応

Forkwellで次のキャリアを描いてみませんか

Forkwellは、あなたに魅力を感じた企業から直接スカウトが届くサービスです。
プロフィール機能やポートフォリオの自動生成によりスキルの可視化も可能です。
気になる企業との面談は「オンライン面談してみる」「ご飯でも食べながら」「コードを見に行ってみる」など温度感を選べます。
スキルの棚卸しをしていろんな企業の話を聞き、あなたが本当に実現したいキャリアについて考えてみませんか? Forkwellで次のキャリアを実現する(3分で登録)
ForlkwellPress ロゴ画像

編集部

エンジニアに役立つ情報を定期的にお届けします。

株式会社リクルート

株式会社リクルート エンジニアリングマネージャー / ニジボックス デベロップメント室 室長

シニアソフトウェアエンジニア。Node.js 日本ユーザーグループ代表。Node.js evangelism WG/node.js collaborator/Chrome Advisory Board/TechFeed公認エキスパート

LINE株式会社

LINE株式会社 エンジニアリングマネージャー / 合同会社ElevenBack 代表

LINE株式会社にてプロダクトの開発・マネジメントを担当。主にHR業界のプロダクト開発に従事し、東京と地方にまたがる開発チームのマネジメントを務めている。また、並行でLINE株式会社主催のフロントエンドミートアップ『UIT Meetup』並びにPodcastメディア『UIT INSIDE』の代表を行っており、採用・ブランディングにも幅広く携わっている。 また、合同会社 ElevenBack の代表も務めており、フロントエンド開発や、Front End Studyの運営、フィードバックサービス Koibumi の Product Owner などをつとめている。プライベートではVue.js日本語公式ドキュメントやNuxt.js公式プラグインなどのメンテナをつとめており、休日はOSS活動に取り組むことが多い。