開催日時:2022/06/02(木曜日) 19:30〜
Forkwell Pressを盛り上げるために集結!
オブザーバビリティの「つぎの一歩を応援する、気づきと繋がりの場」 Observability Lounge。
Cloud Native Days でも Observabillity Conference 2022 が開催され、注目度が高まる Observabillity 、DevOps を正しく文化として定着させ、ユーザーに対してより良い価値を届ける為にも監視の重要性が増している状況です。
そして、昨今はマイクロサービス化やコンテナ化が進み、開発における利便性やサービスの安定性は高まりました。しかし、その分、システム全体としての構造は複雑化が進み、問題の特定などインシデント時のトラブルシューティングなどがより難しくなっており、監視も従来型の監視からレベルアップが求められています。
Forkwell の Observability Lounge #1 では『入門 監視 ― モダンなモニタリングのためのデザインパターン』の翻訳を手掛けられた現 Autify CTO の松浦 隼人氏をお迎えし、いま一度、監視の基礎を学ぶと共に、Splunk Services Japan合同会社の大谷 和紀氏を迎えて複雑化に対応する監視の最先端を実際の事例を踏まえてお話頂きます。
SHARE
目次