SHARE

目次

目次

SHARE

ソフトウェア設計とメンテナンス

「分岐を低減するinterface設計と発想の転換」ミノ駆動

engineer-culturefes-2023-minodriven-new-img
この記事は 2023年03月03日開催 『エンジニア文化祭2023』出演 ミノ駆動 氏による登壇をレポートしたものです。

分岐が複雑化して困っていませんか?interface を上手に使うには大幅な発想の転換が必要です。本講演では、架空の防犯システム設計を事例に考えてみます。

    • Topics
    • 要点1:目的単位で抽象化すること
    • 目的達成手段とinterfaceの関係
    • 防犯システムの設計に応用すると
    • 要点2:作る・使うを、分ける
    • トピック:目的のバリエーションと機能性
    • 【Q&A】interface不要論
    • 【Q&A】interfaceの変更が難しい
    • 【Q&A】技術力を高めるために最初に実践すべきこと
    • 【Q&A】interface分離原則
    • 【Q&A】abstractについて
    • 【Q&A】interfaceによる抽象化のベストタイミング
    • 【Q&A】拡張可能性の担保

    登壇資料

    Forkwellキャリア相談

    フォークウェルプレス編集部

    Follow

    記事一覧へ

    本サイト掲載の全て記事は、フォークウェル編集部が監修しています。編集部では、企画・執筆・編集・入稿の全工程をチェックしています。

    仙塲大也(ミノ駆動)
    株式会社スタメン

    アプリケーションアーキテクト

    『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』著者 / システムのリファクタリングや拡張性向上設計など、設計全般を推進。 著書『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』は発売14ヶ月で10刷の重版、3万部超えを達成。Developers Summitではベストスピーカー賞など4冠受賞。